子育て学習室とは
地域で子育て「子育て学習室」ってなあに?
〜地域で子育て〜「子育て学習室」ってなあに?
子育て学習室って?
子育て学習室では、親子ふれあい遊びや座談会、季節の行事などを親子で楽しんでいます。 明石市の子育て支援事業のひとつとして、「地域で子育て」をねらいとし、市立幼稚園・認定こども園区28か所で実施しています。
各子育て学習室では、企画から実施までを参加者全員で分担しながら活動を行います。
活動している場所は?
市立幼稚園・認定こども園の保育室や園庭、地域の公的な施設や公園などで活動しています。 市立幼稚園・認定こども園には、子育て学習室の企画運営に関してアドバイスをいただいたり、子育て支援課と子育て学習室間の連絡物の取次ぎをお願いしたりしています。
活動期間は?
活動期間は4月下旬から翌年2月末までの間です。
参加できる方は?
各市立幼稚園・認定こども園区にお住まいの乳幼児とその保護者、また、地域のボランティアとして子育てを支援してくださる方にご参加いただけます。
申込方法は?
申込み方法は各子育て学習室によって異なりますので、お近くの明石市立幼稚園・認定こども園か子育て支援課(電話078-918-5597)までお問い合わせください。
関連ページ
外部リンク 明石市教育委員会ホームページ 学校園一覧
活動のひとこま
代表者会の様子
年に数回、全子育て学習室に集まっていただき、運営事務についての説明や、他学習室との交流を行う、代表者会を開催しています。
ぽかぽか隊(子育て学習室サポート隊)にも応援いただいています。
平成24年度に、子育て学習室の役員を経験された方の中から有志で子育て学習室生をサポートするため、「ぽかぽか隊」が結成されました。 年数回、学習室生同士の交流会や情報交換・相談会を開催していただいています。子育て学習室生にとって、心強い存在となっています。
令和元年度の「ぽかぽか交流会」の様子
〈おもちゃの貸し出しについて〉
子育て学習室に向け、エプロンシアター・布おもちゃ・パネルシアターなどのおもちゃの貸し出しを行っています。
貸し出し期間:原則1週間以内(*季節の行事、紙芝居などは5日以内)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
子育て支援課
兵庫県明石市大明石町1丁目6-1 パピオスあかし5階
電話番号:078-918-5597
ファックス:078-918-6191休所日:毎月最終水曜日・年末年始
※最終水曜日が祝日・年末の休館日にあたる場合は、その前週の水曜日
更新日:2022年06月01日