2025.1.17 ~備えよう!乳幼児向け防災グッズ~
〇ママたちと考えた防災グッズ
「普段からお出かけにもっておくと便利な物」や「緊急時に役立つもの」を利用者の皆さまのご意見やアイデアを参考にまとめてみました。
あかし子育て支援センターに実物を展示していますので、ご覧くださいね。
防災グッズをひとつの袋にまとめておくと、いざという時に便利ですね。
〇いざという時に便利な物
☆ふろしき〔ベビーカーバック〕

ベビーカーの持ち手に結ぶと、簡易バックになります。
いろいろな物を入れられるので便利です。
☆ふろしき〔防災頭巾〕
ふろしきで作った防災頭巾です。
頭の保護や保温、日差しから首筋を守ってくれます。
1.対角線の角同士を結ぶ
2.残りの角の片方を結び目の間から通す
3.そのまま引き出す(首筋の日よけ部分になります)
4.おでこ部分の余った布をひとつ結んで、頭の大きさに合わせて調整する
5.結び目を内側に折り込んで完成
☆おりがみ〔食器〕
おりがみが食器代わりになります。小さな子どもにも持ちやすい大きさなので、おやつを入れてあげると良いですね。内側にビニール袋を入れると水分のある食べ物も対応可能です。
1.三角に折る

2.三角形の両端を内側に折る

3.上の三角部分を折り込んで完成
- この記事に関するお問い合わせ先
-
子育て支援課
兵庫県明石市大明石町1丁目6-1 パピオスあかし5階
電話番号:078-918-5597
ファックス:078-918-6191休所日:毎月最終水曜日・年末年始
※最終水曜日が祝日・年末の休館日にあたる場合は、その前週の水曜日
更新日:2025年01月17日